2021年05月07日 11:44
子どもの頃から京都が大好きで、何度も京都を訪れている。
でも、桜の季節に京都を訪れたのは今年が初めて。
大覚寺のあと、懐かしい宇多野YHを訪れ、その後、竜安寺へ行くことにした。

駐車場の桜が満開、そして風にふかれ桜吹雪。
京都で出会った桜吹雪
あまりの凄さに動画を撮ってみたが、、タイミングが悪く、それほどすごい桜吹雪には見えなかった。残念!
これまた久しぶりに訪れた竜安寺。

石庭の奥の桜が満開だった。

コロナ禍で観光客が少なく、尚且つ初めての桜。
普段なら写真を撮りたい人に場所を譲らなければならない竜安寺だが、縁側に座ってゆっくりお庭と桜を楽しむことが
できた。
京都の街中は桜が少し早く散り始めていた。

旧ダイエーの近く、こんな場所に桜の木があることさえ知らなかった。
あまりにも素敵だったので、夜に再び訪れてみた。

ライトアップされた桜がとても素敵だった。
久保田弘信の作品販売ショップ
↑
新作ネコ写真集。
新作ネコポストカード有り。
でも、桜の季節に京都を訪れたのは今年が初めて。
大覚寺のあと、懐かしい宇多野YHを訪れ、その後、竜安寺へ行くことにした。

駐車場の桜が満開、そして風にふかれ桜吹雪。
京都で出会った桜吹雪
あまりの凄さに動画を撮ってみたが、、タイミングが悪く、それほどすごい桜吹雪には見えなかった。残念!
これまた久しぶりに訪れた竜安寺。

石庭の奥の桜が満開だった。

コロナ禍で観光客が少なく、尚且つ初めての桜。
普段なら写真を撮りたい人に場所を譲らなければならない竜安寺だが、縁側に座ってゆっくりお庭と桜を楽しむことが
できた。
京都の街中は桜が少し早く散り始めていた。

旧ダイエーの近く、こんな場所に桜の木があることさえ知らなかった。
あまりにも素敵だったので、夜に再び訪れてみた。

ライトアップされた桜がとても素敵だった。
久保田弘信の作品販売ショップ
↑
新作ネコ写真集。
新作ネコポストカード有り。
- 関連記事
-
-
京都京都追憶の旅7 八坂神社
-
京都追憶の旅6、京都の桜
-
京都追憶の旅5、松原きっちん
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿