fc2ブログ

アテネ観光の拠点シンタグマスクエアへ

2016年06月17日 05:08

ホテルの最寄駅がオモニアだとわかった。
早速、オモニアを起点にアテネの街を散策してみようと思う。
まずはメトロのチケットを買う。

アテネの市内交通はメトロ、バス、トラムともに共通で90分有効の1.4ユーロチケット、24時間有効の4.5ユーロチケットがある。
まずは90分有効のチケットを買おうと思う。
が、しかし、どの券売機もお札が使えない。
お札のマークがあるのにバツ印が。
アテネに来たばかりでさすがにコインを持っていなかった。

結局改札の中にある有人の販売所でようやく切符をゲット
02237.jpg
チェコで経験したので、要領はすぐにわかった。
切符を買って、最初の一回だけ機械に通す。
するとスタート時間が刻印される。
あとは有効時間内は切符を持っているだけで、改札の必要はない。
なんとも性善説なシステム。
切符を持っていなくてもメトロに乗ることができてしまう。
見つかった場合は60倍の値段を払う必要があるらしいが。。
チェコもアテネも一度も検札にあったことがない。
HIRO2038.jpg
乗るのは緑の電車。
滞在中、緑と赤しか使わなかった。
HIRO2040.jpg
メトロは目的地がわかりやすく、使いやすい。
表示に従って地上に出る。
HIRO2044.jpg
そこには青空のもとアテネの国会が見えた。

続く

久保田ショップ
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://kubotahironobu.blog53.fc2.com/tb.php/1654-88b3785f
    この記事へのトラックバック


    最新記事